第9回【EAAってなに?】ジム初心者さんにこそオススメしたいサプリ3選
こんにちは!
トレーナーのKAKERU(@with_endeavor)です!
今日は、近年もっとも注目されているサプリ、”EAA”について
解説していきたいと思います!
・聞いたことはあるけど飲んだことはない
・BCAAとかプロテインと何が違うの?
・そもそもジム初心者の人にも必要なの?
などなど、サプリメントに興味が出てきたけど
イマイチ効果がわからない人や摂るタイミングがわからない!
そんな人たちに向けて書いていこうと思うのでぜひ最後まで読んでみて下さい!
あの色のついた飲み物の正体は何??
ジムでマッチョな人たちが飲んでいるアノ色のついたドリンクは何?
そう疑問に思った人もいるかもしれません。
あのドリンクの中身こそ、今回のテーマであるEAAです!
人によてはBCAAというEAAと似ているものを飲んでる人もいるので
EAAとBCAAの違いについてもお話していきたいと思います!
EAAは英語で必須アミノ酸の略称である!
EAAとは、ずばり”Essential Amino Acids”の略称であり日本語にすると
”必須アミノ酸”になります。
必須アミノ酸というのは、タンパク質を構成するアミノ酸のうち、
人間の体内で充分な量を合成できず栄養分として摂取しなければならないアミノ酸のことで
簡単に言ってしまえば、自分の体でつくることはできない栄養素なので
外(食事やサプリ)から摂る必要のある栄養素になります!
筋肉を作るタンパク質は、20種類のアミノ酸から構成されていて
サプリメントの王様、プロテインも20種類のアミノ酸から作られています
その中で、人間の体では生成されないアミノ酸が9種類あります。
(フェニルアラニン、ロイシン、バリン、イソロイシン、スレオニン、ヒスチジン、
トリプトファン、リジン、メチオニン)
この9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、
”EAA”という名前でサプリメントとして売られていることが多いです!
ちなみに、
EAAと似たサプリメントにBCAAというものがありますが
BCAAとはEAAの中に含まれる
バリン・ロイシン・イソロイシンの3種だけで構成されるサプリメントで
分岐鎖アミノ酸(Branched Chain Amino Acid)と呼ばれています
プロテイン、EAA、BCAAの違いは吸収スピード
プロテインには20種類のアミノ酸が、
EAAには9種類のアミノ酸が、
BCAAには3種類のアミノ酸が含まれています。
アミノ酸の種類が多くなればなるほど、筋肉を作る
材料が多いということなので、筋肉を作るには有利になってきます。
しかし、
種類が多くなればそれだけ体に吸収されるのに時間がかかってしまいます。
筋肉に栄養を早く届けたいとき(トレーニング中や起床時)は
できるだけ吸収スピードの速いものを【EAA、BCAA】
吸収スピードよりも栄養価が高いものが必要な時
(トレーニング前後、就寝前、間食時)は、【プロテイン、食事からのタンパク質摂取】
という使い分けをしてあげると良いと思います!
【消化・吸収スピードの違い】
(アミノ酸血中濃度が飽和状態になるまでの目安)
・食事からタンパク質摂取(鶏むね肉)➡ 1時間半~2時間前後
・プロテイン ➡ 1時間~1時間半 ※①
・EAA ➡30分~45分 ※②
・BCAA ➡20分~30分 ※③
※① メーカーやプロテインのタイプによって若干ことなります。
※②、③ パウダーとタブレットタイプで吸収スピードが若干異なります。
EAAはジム初心者さんにこそ必要??
筋トレは初心者さんであっても、10年以上のベテランさんでも、
変わることのない鉄の掟が一つあります。(笑)
それは、
”いかに筋肉を分解させないようにするか” です!
筋肉を大きくすることばかり考えガチですが、一番大事なことは
筋肉を減らさないようにすることです。
筋肉を減らさない為には、タンパク質を中心としたバランスの取れた食事や
サプリメントからの栄養摂取が必要になってきます。
どんなにトレーニングをハードに頑張っても適切なタイミングで
適切な栄養素を取り入れていないとトレーニングの効果は薄れてしまいます。
もちろん、
どんなカラダを作るかは人それぞれの価値観によって決まるものですが
筋肉の大きさに関係なく、ボディメイク・ダイエットをする上では
体を変える原理原則は全員に共通してきます!
食事+サプリメントの組み合わせを生活にうまく取り入れて
理想のカラダを追い求めていきましょう!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!